June 24, 2005
ちょっと思ったこと 050624
ここ最近、また、子供たちによる信じがたい事件が続いている。
何で家族が?と、とても頭では理解できないことばかりだ。
今朝のワイドショーでも橋下弁護士が、家族とは、親とは、と熱く語っていた。
私のクライアントは、とても仲のよいご家族ばかりだ。
とくに夫婦仲がいい。
家族が仲良く、楽しく暮らすためには “夫婦” が基本ではないかと思う。
(もちろん様々な理由で、シングルマザーを選ぶこともあるだろう。死別ということもある。
そういえば、あまり“シングルファーザー”とは聞かない。)
では、どうすれば夫婦仲は保てるのか?
私のクライアントの皆様を見ているとご主人が奥様のことを名前で呼ぶ方が多い。
(この“ご主人” “奥様” という言い方も、如何なものかと思う。DINKSの場合などは特に・・・)
そして、奥様の意見を尊重することもとても多い。
ということは、家の中での“妻” “母親” という存在が家族仲をよくする鍵を握るのだろうか。
ちなみに、我が家はよそから見ると仲のいい家族に見えるようだ。
そういえば我が家の男ども(私と二人の息子)は妻(母)の顔色を伺いながら生活している。
みんなで、如何にして妻にご機嫌よくいてもらうかを常に心掛けている。
(別に、鬼嫁というわけではないので誤解のありませんように)
ウ冠の下に「女」と書く。
「安」になる。
家の中に女がいると安らぐ、安心する。という意味だろう。
皆様、女性を大事にしましょう。
いつもながら、支離滅裂。
失礼しました。