Index
ちゃんと造って、ちゃんと住む その1 .....August 9, 2013どんな土地でも家は建つ! その20 .....May 30, 2013
お招き .....May 31, 2011
「アツシがきた」です。 .....January 22, 2010
東京カレンダーに「ATOM」が掲載されました。 .....June 23, 2009
見学会、終わりました。 .....April 20, 2009
TOTO DISIGN SOLUTION .....March 27, 2009
魂を埋め込む .....March 8, 2009
江戸川の完成見学会 081206~07 .....December 8, 2008
竣工引渡 .....July 29, 2008
美しが丘の小さな家 .....September 4, 2006
コンクリート住宅 (RC打ち放し) .....May 1, 2006
完成見学会 終了報告 .....December 19, 2005
ちょっと遅めの、2年点検 .....July 18, 2005
たまには写真でもご覧ください。 .....July 5, 2005
5年ぶりの「海の家」 .....January 27, 2005
お宅訪問 .....January 18, 2005
海老名へ2年点検に行きました。 .....September 6, 2004
西宮へ一年点検に行きました。 .....July 10, 2004
August 9, 2013
ちゃんと造って、ちゃんと住む その1
建築家と時間をかけて、ちゃんと設計し
優秀な施工者が丁寧に、ちゃんと造り
思いを込めて完成した家に、ちゃんと住む。
誰もがそう在りたいと思うことを
ちゃんとやれば、必ずいい家ができます。
「気もちのいい家。研究会」
施工チーム統括
大原工務所の実例写真
May 30, 2013
May 31, 2011
お招き
週末
先日お引渡しを終えたお家へお招き頂きました。
⇒ LINK
⇒ LINK2
ほんの少し前までは
“建築現場”だったのに、道路からの眺めがまず「〇〇さん家(ち)」。
玄関までのアプローチも「〇〇さん家」
玄関開けたら、もう完全に「〇〇さん家」!
どうしてでしょうか?
おそらくは、施主ご本人もご自分の家がそういう家になるとは
まったく思っていなかったのではないでしょうか?
レンガの外壁? 波板の屋根? 家の中に舞台? 家の中にたくさんの窓?
いったいどうなるんだろう?
がしかし、
それらが一つになって出来上がってみると、暮らしてみると
もう完全に「〇〇さん家」になってしまっている。
この感覚は建売やマンションでは絶対に感じないものです。
とても上手に住んでいただき、
とても楽しそうに暮らしていただき、
ほんとうに嬉しく思います。
ありがとうございます。
また、遊びに行かせて頂きます。
(携帯写真でごめんなさい)
January 22, 2010
June 23, 2009
東京カレンダーに「ATOM」が掲載されました。
昨年竣工しました杉並の住宅 『ATOM』 が
東京カレンダーに掲載されました。
過去記事 → LINK
撮影のときに久しぶりにお邪魔しましたが
いつ行っても本当に気持ちのいい家です。
もちろん、撮影のあとは乾杯しました。
ちなみに、表紙は私ではありませんので
お間違いのないように。
April 20, 2009
見学会、終わりました。
目黒区青葉台での見学会が無事に終了しました。
両日とも晴天に恵まれました。
東側外観
エントランス
リビングからダイニングを見る
キッチンからダイニング
ダイニングからリビングを見る
とても明るく、気もちのいい家ができました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
最後になりましたが、
施主ご家族のみなさまへ
2007年1月から始まった今回の家づくり。
途中いろいろな試練もございましたが
最後まで本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
March 27, 2009
March 8, 2009
魂を埋め込む
以前のエントリー「コンクリートに埋め込む」 → LINK
の続報です。
で、これは何かといいますと
かっこいい!
私は楽器には詳しくありませんが、美しいかどうかはわかります。
そうです。
この家のご主人は知る人ぞ知る
オリジナルのベース専門店のオーナーです。
ご主人の思いをコンクリートに埋め込めました。
こいうのって、いいですよね。
みんなで一緒につくってるって感じが出ますよね。
この家づくりも2ヶ月弱で終わります。
December 8, 2008
江戸川の完成見学会 081206~07
この土・日曜は、江戸川で完成見学会を開催しました。
もう建てるのが決まった方
土地探し中の方
もう建てしまった方などなど
ご来場いただきました皆様
寒い中お越し頂きまして本当にありがとうございました。
お話できてとても嬉しかったです。
で、こんな感じの家が出来ました。
【流麗閑居】 - 静かな美しさを湛える家
(勝手に私が命名)
旧江戸川近く、多くの社寺が点在する古くから人の住む街。
その一角に、お若いご夫婦の家ができました。
外観の形状に際立った派手さはありませんが、
玄関までの十分なアプローチ、柔らかな光が差し込む居間、
思いに耽るためにつくった和室など。
設計の打ち合わせにたっぷりと時間を掛け、
細かいところまで丹精につくり込みました。
静かでしっとりと落ち着いた大人の雰囲気を感じて頂けると思います。
外観 (手前はお稲荷さん)
出来上がってみると
「ああ、やっぱりこのご夫婦のためだけの家だな・・・」
と実感しました。
とても、いい家ができました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
設計: nio Architects
施工: culmn
July 29, 2008
竣工引渡
先日、引渡がありました。
(たまにはこういうエントリーをしないと
皆様に、私が建築プロデューサーであることを
忘れらてしまうと思って・・・)
中庭
1階 居間
2階 居室
ここはいわゆる、旗状敷地。
四方を近隣の住宅に囲まれた敷地。
そういう環境にあって、更に中庭を設けたコートハウス。
静かだ。
一切周りが気ならない。
「ここはいったいどこだ?日本か?東京か?」
とさえ思えてくる。
3者の設計コンペにより選ばれたこの建築家、このプラン。
大正解だった。
使い古された表現で少々恥ずかしいですが
まさに “都会のオアシス” とあえて言いたい家になったと思います。
これからここで新しい生活が始まります。
末永く可愛がってやってください。
September 4, 2006
美しが丘の小さな家
先日、引渡しがありました。
とてもかわいらしい家ができました。
奥様曰く 「潔いですよね(ニコニコ)」
玄関から奥を見る
ちょっとこだわった洗面
おおいにこだわったキッチン
(ず~っと、憧れていたKOHLERのシンク)
2階 個室? 潔い!
絶妙のバランス
潔さの象徴とも言える外観
こういう内外ともに“逃げのない”建物こそ
職人さんたちの腕のよさが要求されることを再認識。
05年12月20日に最初のメールを頂いてから
あっという間の9ヶ月。
ご主人 「濃かったです」と一言。
奥様 「勇気を出して朝妻さんに連絡してよかったです」
また、泣きそうになってしまいました。
May 1, 2006
コンクリート住宅 (RC打ち放し)
GW真っ盛り・・・らしい。
ということで、写真でもご覧ください。
RC打ち放しは、彼だけのものではない・・・です。
※『家づくりは、はじめてですか?』 プレゼント 受付中 → LINK
December 19, 2005
完成見学会 終了報告
東京都中野区江古田にて、週末に行いました住宅完成見学が
無事終了いたしました。
とっても寒い中、大勢の方々においで頂きました。
本当にありがとうございました。
ご都合でおいでになれなかった方のために
ちょっとだけ写真をUPします。
“視線が貫ける”効果を実感してください。
≪外観≫
≪リビング-1≫
≪リビング-2≫
≪音楽室からダイニングを通して、リビングを見る≫
≪2階ホール≫
July 18, 2005
ちょっと遅めの、2年点検
先日、横浜 青葉台のOさんのお宅に
少し遅くなってしまいましたが、引渡し後の2年点検のために
お邪魔しました。
相変わらず、とてもきれいに片付いていてビックリです。
玄関先やお庭も緑が成長し、とてもいい感じ!
「なんか、楽しそうだな」と外から見ただけで、ほのぼのとした気分になりました。
中に入って、改めてこの家がとてもよくできていることを実感しました。
とっても涼しいんです!(冬はとても暖かい)
“ 〇〇ソーラー ” とか“ 外断熱 ” などのお金が掛かるような事はしてないのですが
設計の 中辻正明さん・雅江さん が考えた方式がとても有効だったようです。
家中の空気が全てつながっていて、それがうまく循環しているようです。
何はともあれ、特別なこともなく、お昼をご馳走になって楽しいひと時を過ごすことができました。
決して広くはないけど、すっきりとシンプルなリビング
ちょっと、アンティークな感じ
かっこいい!
ゴーヤも植えてありました。
まだ、ほんの小さいですが、ちゃんと実がなっていました。
奥様こだわりの来客用化粧室
実は、この床下収納が家全体の室内環境を1年を通じて快適に保つのに
非常に役立っているようです。
July 5, 2005
たまには写真でもご覧ください。
何かとバタバタしている今日この頃。
ちょっと一服して、写真でもご覧ください。
@fukazawa
@thujido
こんなことも始めてます。 → teamhappy
January 27, 2005
5年ぶりの「海の家」
昨日は、私の信頼する建築家 手嶋保建築事務所 の手嶋保さんが設計した建物を見学に行きました。
場所は横須賀市長井です。
頂いた案内図の通りに車を走らせていると
「オヤ?この通り見覚えがあるなあ」
そうです。今から5年程前にお手伝いしたMさんのお宅のすぐそばであることを思い出しました。
手嶋さんとお別れした帰り道、ちょっとよってみようかなあ?と
突然で大変失礼とは思いながらもTELしてみると奥様の懐かしい声が。
「スミマセン。ご無沙汰してます。朝妻です!」
本当はあまりの突然でかなりご迷惑だったと思いますが
半ば強引に遊びにいってしまいました。
(手嶋さんのつくった家は後日近々にご報告します。ごめんなさい)
とにかく海とともに暮らしたい
ひたすら待って売りに出た土地を即ゲット!
でも、こまった!建築費に回すお金が残りわずか!!
「誰か何とかして」と初めてのお電話。
それから早5年、どうなっていることか?
季節はずれの海。なんだか少しセンチメンタルな気分・・・
海から徒歩約30歩(私の短い足でも)で目的のMさんの家
建築家が付けた名前は「海の家」
近くの植木屋さんが捨てるはずの木の切れ端と海岸に打ちあがる流木の山。
これらはすべてこの家唯一の暖房器具の大事な燃料である。
手作りの表札。これも海から拾ってきたのかな?
初めてこの家の前を通る人は、「ここはお店ですか?」とはいってきてしまうことがしばしば。
デッキスペース。夏の楽しい光景が目に浮かぶよう。
ちなみにこの家にはいわゆる“玄関”がない。
夏の昼間は、写真右に並ぶ建具はすべて開け放たれてどこからでも出入り自由。
中に入るとすぐに居間。床材は通常は外部のデッキなどで使うもの。
砂だらけ、塩だらけでも気にならない。
子供たちのためにご主人手作りの遊具がいっぱい。
すべり台、ブランコ、ツナのぼり、あげくの果てにロープウェイまで。
この家の子達はおそらく、グレルことは無いだろうなあ~
余計なものは一切排除。
柱もハリもそのままむき出し。
家からまっすぐに伸びる道の先はもちろん 海 !!
正真正銘、名実ともに “海の家” でした。
あっ!そうそう。
この家のお子さんは3人兄妹。
長男:海太
長女:千波
次女:小波
愛犬:夏(ゴールデンレトリーバー)
うーん、さすがです。
なにはともあれ、とても楽しそうに暮らしていらっしゃいました。
こういうの、私一番嬉しいです。はい。
設計管理:塩田能也/インターデザインアソシエイツ
January 18, 2005
お宅訪問
今日は、昨年の夏の終わりに完成した深沢の家に行ってきました。
建築専門誌「新建築」の “ 近作訪問 ” のご担当の建築家が取材に来ることになっていたからです。
(ちなみに、その担当の建築家は当事務所の目と鼻の先にいらっしゃる杉さん、高橋さんでした。)
建主様にもすっかりご無沙汰していたのでいい機会でした。
今日お邪魔して、改めて建主様のセンスの良さを実感しました。
地下一階の廊下から書斎を観る
(床のし上げは墨モルタル)
ご主人の隠れ家 好きなものだけに囲まれてすごす夜のために
(これでもまだ未完成)
クローゼットの中になにやら写真が。
代官山でテーラーを経営するご主人の目指すものか?
(「ショーン・コネリーのボンドスーツはいまだにつくれない」と悔しがっていたことがありました。)
今日お話をいろいろと伺っていて、改めて想うこと。
いい住宅をつくるために、一番必要なこと。それは、
本当に信頼できる建築家と巡り会うこと。
そして、何よりも
“ 施主の家へ対する想いの強さ ”
それに尽きると、再確認の一日でした。
September 6, 2004
海老名へ2年点検に行きました。
9月5日(日)
今日は神奈川県海老名の大塚さんのところへ2年点検でお邪魔しました。
すっかりご無沙汰していて本当に久しぶりにご家族とお会いしました。
ご無沙汰するのは申し訳ないことですが、逆に考えればなんの問題もなく過ごされている証拠です。
一通り家中を見てまわり、何ヶ所か塗装が剥げている所があったのと、一部収納家具に狂いが来ていたぐらいで大きな問題はなく、まずは一安心でした。
それにしても、この家もまた完成後2年経ったとは思えないほどきれいでした。
いつもながら私のクライアントは本当に家を大事にしてくださり、
とてもうれしく思います。
ご家族の皆様もお変わりなくお元気そうで点検の後少し談笑してから失礼しました。
(ちなみに今日はビールを飲まずに帰りました。
そうそういつも飲んでばかりはいられないですヨ。)
この家の設計は、以前にもここで紹介した“青葉台の岡本さん”の家と同じ
中辻正明・都市建築研究室の中辻さんと清水さんです(ご夫婦)。
二人の設計する家は、何となくやさしい感じがします。
北側外観
玄関からリビング、吹抜けを介して2階を見る。
2階廊下の床材をスノコ状にすることで屋根についたトップライトの光が
1階の玄関までも明るくしている。
東側外観
中2階からリビング、キッチン、玄関を見る
トップライトからやさしい光が漏れる浴室
July 10, 2004
西宮へ一年点検に行きました。
昨日は兵庫県の西宮へ一年点検へ行ってきました。
ここは8階にオーナーが住む集合住宅。特筆すべきはこの眺望!向こうに見えるのはタイガースの応援歌で有名な♪六甲おろしに―♪の六甲山です。
この眺めを手に入れることが出来たのも、設計を建築家 諸角 敬氏に頼んだからこそ。普通じゃなかなかこうは出来なかったでしょう。
点検の結果はいくつか是正点はありましたが対応策をその場で決定し、施工者の神鋼建設さんへ指示をして日帰りしてきました。
関西も東京と同様にものすごく暑かったです。
つづきで竣工写真を添付します。(撮影・上田 宏)
建物全体の南側外観
室内からの風景
ロフトからの風景。外には断熱を兼ねた屋上庭園がある。
室内の夜の風景